SUBIMG
profile
policy
report

令和元年身を切る改革のご報告

2020.01.17

令和2年、今年も頑張って参りますのでよろしくお願いいたします。

昨年度の、身を切る改革のご報告をいたしますのでご確認ください。

※報酬手取り額2割相当の月額12万円を被災地等に寄付しております。

※振り込み領収書等は兵庫維新の会に提出しております。

令和元年 合計 1440000円


1,2月分 平成30年度7月豪雨災害義援金(日本赤十字岡山支部)24万円

3月分  東日本大震災義援金(日本赤十字社)12万円

4月分  FOP明石(京都大学iPS研究所)   12万円

5,6月分  東日本大震災ふくしまこども寄附金(福島県)24万円

7,8月分 千葉県災害対策本部(台風15号千葉県災害義援金)24万円

9月分  福島県災害対策本部(台風19号災害義援金) 12万円

10,11月分  令和元年台風19号災害義援金(日本赤十字社)24万円

12月分 那覇市首里城火災に対する支援金      12万円

 

 

身を切る改革ご報告

2019.07.26

私たちは、毎月報酬手取り額2割相当額の12万円を被災地等に寄付を続けています。

2019年1月から6月までの寄付先状況をお知らせします。

1,2月分 日本赤十字岡山県支部 西日本豪雨災害義援金 24万円

3月分 日本赤十字東日本大震災基金           12万円

4月分 FOP明石(難病治療研究、京大iPS細胞研究基金) 12万円

5,6月分 福島県 東日本大震災ふくしまこども寄附金 12万円

所属委員会決まりました

2019.06.28

令和元年6月からの1年間の委員会は下記の通りです。

■常任委員会:都市防災委員会

危機管理室、都市局、住宅建築局、消防局の所管に属する

事項を審議していきます。

■特別委員会:大都市行財政制度に関する特別委員会【委員長】に就任いたしました。

大都市財政の実態に即応する税財政制度の確立を図るために

必要な事項について、調査・研究していきます。

■議会運営委員会【理事】に就任いたしました。

議会運営について、交渉会派で協議します。

※交渉会派:5人以上の会派のことを交渉会派と称されます。

過去のページへ»

«最近のページへ

カテゴリー
最新の記事5件